忘れた頃にやってくる株主優待。
優待目当てで株ちょこっと買ってます。
ちょい前に届いていた夢展望の株主優待。
このカタログから自分の保有するポイント分の好きな商品と取り替えることが出来ます。
前の方が品揃え多かった気がするのは業績があまり思わしくないからですかね…
私が保有してるのは最低ラインの100株なので4000ポイント。
選択肢が多いように見えてそうでも無いのでなかなかに悩みます。
前回はライザップのプロテインチョコバナナ味頼みました。
味は泡立った所のバナナの主張が凄い!
粒子が細かいので水に溶けやすく、ダマにならないのが嬉しかったです。
炭入りなのは栄養素的に関係あるのか分かりませんが…。
折角なので今回は違うものを選びました。
届くのが待ち遠しいです。
年2回優待のカタログから好きな商品選べますし、株価もそこまで高くない。
優待の商品が3000円と仮定×年2回で6000円。
直近の株価が470円なので優待貰える最低ラインの100株購入で47000円。
8年くらい保有してれば優待だけで元は取れる計算ですね。
優待廃止されないこと祈るばかりです…
4万円台で購入できるので銀行に貯金しておくよりも、夢展望の株の購入はありだと思います。
コメント